### ■非戦闘系 冒険者+器用 2d+13+8 冒険者+敏捷 2d+13+4 冒険者+筋力 2d+13+5 冒険者+知力 2d+13+3 スカウト技巧 2d+3+8 スカウト運動 2d+3+4 スカウト観察 2d+3+3 レンジャー技巧 2d+9+8 レンジャー運動 2d+9+4 レンジャー観察 2d+9+3 アルケミスト知識 2d+5+3 ### ■魔法系 真語魔法行使 2d+7 ダメージ k10[10]+7 ダメージ k20[10]+7 半減 k10[13]+7// 半減 k20[13]+7// 操霊魔法行使 2d+5 ダメージ k0[10]+5 半減 k0[13]+5// 回復量 k0[13]+5 深智魔法行使 2d+7 魔動機術行使 2d+13 ダメージ k30[10]+13 半減 k30[13]+13// 賦術 2d+8 ### ■武器攻撃系 命中力/一押しできるヴォーパルブレード参式・カスタム+11H両 2d+22 ダメージ k18[11]+17 命中力/テンペスト2H 2d+21 ダメージ k10[11]+18 ダメージ k20[11]+18 ダメージ k20[11-1]+18 ダメージ k30[11]+18 ダメージ k30[11-1]+18 回復量 k0[13]+18 回復量 k30[13]+18 命中力/一押しできるランカスター+12H 2d+24 ダメージ k10[10]+19 ダメージ k20[10]+19 ダメージ k20[10-1]+19 ダメージ k30[10]+19 ダメージ k30[10-1]+19 回復量 k0[13]+19 回復量 k30[13]+19 命中力/一押しできるイグニダイト製のバヨネット+12H 2d+22 ダメージ k20[10]+19 命中力/過敏な妖精(炎、風、雷)の一押しできるブラッドリボルバー+11H 2d+24 ダメージ k10[11]+17 ダメージ k20[11]+17 ダメージ k20[11-1]+17 ダメージ k30[11]+17 ダメージ k30[11-1]+17 回復量 k0[13]+17 回復量 k30[13]+17 命中力/差別の妖精(炎、風、雷)の一押しできるブラッドリボルバー+11H 2d+24 ダメージ k10[11]+17 ダメージ k20[11]+17 ダメージ k20[11-1]+17 ダメージ k30[11]+17 ダメージ k30[11-1]+17 回復量 k0[13]+17 回復量 k30[13]+17 命中力/鈍重な一押しできるデスルボルバー+11H 2d+24 ダメージ k10[10]+17 ダメージ k20[10]+17 ダメージ k20[10-1]+17 ダメージ k30[10]+17 ダメージ k30[10-1]+17 回復量 k0[13]+17 回復量 k30[13]+17 命中力/難しい一押しできるデスルボルバー+11H 2d+24 ダメージ k10[10]+17 ダメージ k20[10]+17 ダメージ k20[10-1]+17 ダメージ k30[10]+17 ダメージ k30[10-1]+17 回復量 k0[13]+17 回復量 k30[13]+17 命中力/良く切れるナイフ1H投 2d+19 ダメージ k1[10]+16 命中力/ウォーターバルーン1H投 2d+22 ダメージ k0[13]+18 命中力/石1H投 2d+21 ダメージ k1[12]+18 命中力/パイルシューター1H 2d+21 ダメージ k50[10]+18 命中力/|CQGM《クロースクォーターグラップリングマニューバ》 2d+21 ダメージ k0[12]+18 ### ■抵抗回避 生命抵抗力 2d+17 精神抵抗力 2d+19 回避力/特に言及が無ければこちらのデータ 2d+17 回避力/高難易度などはたまにこちらのデータ 2d+15 ### CQCF《クロースクォーターカウンターファイア》 常時型 銃撃によるカウンターを行える CQGM《クロースクォーターグラップリングマニューバ》 足の数や移動方法の制限のない一部位を、銃を使って相手を転倒させる近接攻撃を行う 殴って転がすやつ 2d6+24-2+1+1+1+2 命中力/両手猫タゲ魔神指デクポ k0[(12)]+21+2+2 ダメージ/CQGM熊ヴォパA HCKS《ハイパークロースキルショット》 CQGMで転倒させた敵にガンで追撃 2d6+24-2+2+1+1+1+2 命中力/両手猫ホーミングタゲ魔神指デクポ k0[(12)]+21 ダメージ k0[(12)]+21+2 ダメージ 熊 k0[(12)]+21+2+2 ダメージ 熊ヴォパ ・クソザツ ≫魔動機術行使[バースト・ショット] スフィア:小 MP-3 3連射して命中力判定+2,威力30の弾丸を作製 キャッツアイ、ビートルスキン、デーモンフィンガー、スフィンクスノレッジ使用 デーモンフィンガー、スフィンクスノレッジ使用 魔香水 MP「11」点回復 グリベサバイバ リーンフォースA使用、魔法ダメージ+1 リーンフォースS使用、魔法ダメージ+3 x2 2d6+24-2-2+2+1+1+1+2 命中力/両手ファニングホーミング猫タゲ魔神指デクポ 2d6+24-2+2+1+1+1+2 命中力/両手猫ホーミングタゲ魔神指デクポ ≫魔動機術行使[ターゲットサイト] スフィア:小 MP-2 命中力判定+1(1R) ≫魔動機術行使[オートガード] スフィア:中 MP-5 回避力、防護点+1(1R) ≫魔動機術行使[レーザー・バレット] スフィア:小 MP-3 威力30、C値-1の光弾を作製 ≫魔動機術行使[ホーミングレーザー] スフィア:小 MP-4 レーザー・バレットの命中力+2 どっちも三回行使。デスリボAに二発、デスリボBに一発 x2 2d6+21-2+1+1+1+2 命中力/両手猫タゲ魔神指バースト デス k30[(10)]+17+1 ダメージ/バースト通常弾スフィノレ k30[(9)]+17+1 ダメージ/レザバレ通常弾スフィノレ k30[(10)]+17+1+1 ダメージ/バースト通常弾スフィノレリンフォA k30[(9)]+17+1+1 ダメージ/レザバレ通常弾スフィノレリンフォA k30[(10)]+17+1+3 ダメージ/バースト通常弾スフィノレリンフォS k30[(9)]+17+1+3 ダメージ/レザバレ通常弾スフィノレリンフォS ブラ k30[(11)]+17+1 ダメージ/バースト通常弾 k30[(9)]+17+1 ダメージ/レザバレ通常弾 ≫魔動機術行使[クィックローダー] スフィア:小 MP-4 即座にリロード ・平時魔法 探索、エクスプローラーエイドを使用 ≫魔動機術行使[エクスプローラーエイド] スフィア:小 MP-4 探索判定、解除判定+2 ▶︎魔動機術行使[フラッシュライト] スフィア:小 MP-2 前方10m半径の半円の空間を照らす(6H) ▶︎魔動機術行使[ノッカー・ボム] スフィア:小 MP-3 鍵や錠前を吹き飛ばす k0@13tf4+(9+8) 魔香草回復 ・敵が魔動機っぽいとき ≫△魔動機術行使[アナライズ] スフィア:小 MP-2 機械の構造や魔物の能力を把握する→ ・戦闘準備候補 バークメイル使用、緑A消費 ・戦闘時宣言 キャッツアイ、ビートルスキン、マッスルベアー、ガゼルフット、デーモンフィンガー使用(-15) キャッツアイ、ビートルスキン、デーモンフィンガー使用(-9) パラライズミスト使用、緑A消費 ヴォーパルウェポン使用、赤A消費 ヒールスプレー使用、緑A二枚消費 ≫△固有賦術行使[キャッスルプロテクターA] 消費マテリアルカード:黒白A×1 追加HP「+5」を獲得(何度でも使用可、他の賊術と併用可)→ 【キャッスルプロテクター】 対象に追加HP(【ホーリーブレッシング】等と同様です)を与えます。この賊術は、賊術を使用したものとして扱いません。(何度でも使用可能で、他の賊術と併用可能です。)B:2点 A:5点 S:10点 SS:25点→ 妖精の武器起動(炎、風、雷) 思いついた動き 制限移動で接敵、マルチアクション(剣魔果敢撃)宣言、剣で攻撃、グレネード行使、ガンで射撃、 クラッシュベア貰ってたらここからショットガン 囮攻撃宣言 衝風・捨身相殺を宣言 孤高の奮撃を宣言 特技宣言[孤高の奮撃] 単騎の状況に限りダメージ+2,防護点+1,回避力判定+1 発動[討死の憤怒] 次手番に行う行動判定+1,ダメージ+2(累積) 特技宣言[最期の叛撃] 死ぬ前に主動作を行う 特技宣言[託された孤高の奮撃] 単騎の状況に限りダメージ+4,防護点+12,回避力判定+1 アンチミサイルショット 回避力判定で「消滅」となる遠隔攻撃に、命中力判定で達成値の比べ合いを行い、勝った場合無力化する ファニングショット 一体に二連射。命中力-2 剣魔果敢撃 近接攻撃と魔法行使。近接攻撃成功で魔法行使判定に+1(失敗-1) 剣魔流転撃 近接攻撃と魔法行使。近接攻撃失敗で魔法行使判定に+2(成功-2) 2d6+13+1 回避力 2d6+13+2 回避力 2d6+13+3 回避力 2d6+13+4 回避力 ロックオン(MP-3) オトガ、タゲサ、ショットガン(MP-9) オトガ、タゲサ、バーストショット二回(MP-13) DF、オトガ、タゲサ、バーストショット二回(MP-16) ・戦闘中使用する魔法チャパレ ターゲットサイト使用 ・命中関連 (ヴォパブレ) 2d6+23-2 命中力/ヴォーパルブレード+1 両手 2d6+23-2+2 命中力/ヴォーパルブレート+1 両手捨身相殺 2d6+23-2+1+1 命中力/ヴォーパルブレード+1 両手猫タゲ 2d6+23-2+1+1+1 命中力/ヴォーパルブレード+1 両手猫タゲ魔神指 2d6+23-2+1+1+2 命中力/ヴォーパルブレード+1 両手猫タゲ捨身相殺 2d6+23-2+1+1+1+2 命中力/ヴォーパルブレード+1 両手猫タゲ魔神指捨身相殺 2d6+23-2-2+1+1 命中力/ヴォーパルブレード+1 両手囮猫タゲ 2d6+23-2-2+1+1+2 命中力/ヴォーパルブレード+1 両手囮猫タゲ捨身相殺 (パイルシューター) 2d6+21-2 命中力/パイルシューター 両手 2d6+21-2+2 命中力/パイルシューター 両手捨身相殺 2d6+21-2+1+1 命中力/パイルシューター 両手猫タゲ 2d6+21-2+1+1+1 命中力/パイルシューター 両手猫タゲ魔神指 2d6+21-2+1+1+2 命中力/パイルシューター 両手猫タゲ捨身相殺 2d6+21-2+1+1+1+2 命中力/パイルシューター 両手猫タゲ魔神指捨身相殺 2d6+21-2-2+1+1 命中力/パイルシューター 両手囮猫タゲ 2d6+21-2-2+1+1+2 命中力/パイルシューター 両手囮猫タゲ捨身相殺 (ブラッドリボルバー、デスリボルバー) 2d6+24+1+1 命中力/猫タゲ 2d6+24+1+1+1 命中力/猫タゲ魔神指 2d6+24-2+1+1 命中力/両手猫タゲ 2d6+24-2+1+1+2 命中力/両手猫タゲバースト 2d6+24-2+1+1+1+2 命中力/両手猫タゲ魔神指バースト 2d6+24-2+1+1+1+2+2 命中力/両手猫タゲ魔神指バーストデクポ 2d6+24-2-2+2+1+1 命中力/両手ファニングホーミング猫タゲ 2d6+24-2-2+2+1+1+1 命中力/両手ファニングホーミング猫タゲ魔神指 2d6+24-2-2+2+1+1+1+2 命中力/両手ファニングホーミング猫タゲ魔神指デクポ (テンペスト) 2d6+22 命中力/テンペスト 2d6+22+1+1 命中力/テンペスト猫タゲ 2d6+22+1+1+1 命中力/テンペスト猫タゲ魔神指 (ランカスター) 2d6+24 命中力/ランカスター 2d6+24+1+1 命中力/ランカスター猫タゲ 2d6+24+1+1+1 命中力/ランカスター猫タゲ魔神指 2d6+24+1+1+1+2 命中力/ランカスター猫タゲ魔神指ホーミング 2d6+24+1+1+1+2+2 命中力/ランカスター猫タゲ魔神指ホーミングデクポ (バヨネット) 2d+22 命中力/バヨネット 2d+22+1+1+1 命中力/バヨネット猫タゲ魔神指 2d+22+1+1+1+2 命中力/バヨネット猫タゲ魔神指デクポ ・ダメージ関連 (ヴォパブレ) k18[11]+16 ダメージ 1H k18[11]+16+2 ダメージ 熊 k18[11]+16+2+2 ダメージ 熊ヴォパ k18[11]+16+2+2+5 ダメージ 熊ヴォパ奮撃 k18[11]+16+2+2+8 ダメージ 熊ヴォパ囮Ⅱ k18[11]+16 ダメージ 2H (パイルシューター) k50[(10)]+18 ダメージ k50[(10)]+18+2 ダメージ 熊 k50[(10)]+18+2+2 ダメージ 熊ヴォパ k50[(10)]+18+2+2+8 ダメージ 熊ヴォパ囮Ⅱ k50[(10)]+18+2+2+5 ダメージ 熊ヴォパ憤激 (ブラッドリボルバー) k20[(11)]+17 ダメージ/ソリバレ通常弾 k0[(13)]+17 回復量/ヒルバレ活性弾 k20[(10)]+17 ダメージ/クリバレ通常弾 k20[(11)]+17 ダメージ/エフェバレ通常弾 k30[(11)]+17 ダメージ/バースト通常弾 k30[(10)]+17 ダメージ/レザバレ通常弾 (デスリボルバー) k20[(10)]+17 ダメージ/ソリバレ通常弾 k0[(13)]+17 回復量/ヒルバレ活性弾 k20[(9)]+17 ダメージ/クリバレ通常弾 k20[(10)]+17 ダメージ/エフェバレ通常弾 k30[(10)]+17 ダメージ/バースト通常弾 k30[(9)]+17 ダメージ/レザバレ通常弾 (テンペスト) k20[(11)]+17 ダメージ/ソリバレ通常弾 k0[(13)]+17 回復量/ヒルバレ通常弾 k20[(10)]+17 ダメージ/クリバレ通常弾 k20[(11)]+17 ダメージ/エフェバレ通常弾 k30[(10)]+17 ダメージ/レザバレ通常弾 (ランカスター) k20[(10)]+19 ダメージ/ソリバレ通常弾 k0[(13)]+19 回復量/ヒルバレ通常弾 k20[(9)]+19 ダメージ/クリバレ通常弾 k20[(10)]+19 ダメージ/エフェバレ通常弾 k30[(9)]+19 ダメージ/レザバレ通常弾 ・まほーちゃぱれ レベル1 ▶︎深智魔法行使[ウィザード・サイン] MP-2 術者のサインを残す(12H)→ ▶︎深智魔法行使[キャントリップ] MP-1 ちょっとした幻覚を見せる(1R) ▶︎深智魔法行使[バランス・ウェポン] MP-2 敵の物理ダメージ-4&味方の物理ダメージ+1(18R)→ レベル2 ≫深智魔法行使[ロックオン] MP-3 対象への攻撃にて誤射を発生させない(18R)→ ▶︎深智魔法行使[タフパワー] MP-3 生命・精神抵抗力+2(18R)→ ▶︎深智魔法行使[バッド・イメージ] MP-5 いやな雰囲気を醸し出す(1D) レベル1 ▶︎操霊魔法行使[エンチャント・ウェポン] MP-2 物理ダメージ+1(18R)(30m/起)→ ▶︎操霊魔法行使[スパーク] MP-6 威力0ダメージ(30m/起)→ ▶︎操霊魔法行使[ダーク・ミスト] MP-2 回避力-2(30m/起)→ ▶︎操霊魔法行使[プロテクション] MP-1 被ダメージ-1(10m/起)→ レベル2 ▶︎操霊魔法行使[アース・ヒール] MP-3 威力0で回復(10m/起)→ ▶︎操霊魔法行使[カウンター・マジック] MP-1 精神抵抗力+2(30m/起)→ ▶︎操霊魔法行使[コマンド・ドール] MP-4 人形に命令(接触) ▶︎操霊魔法行使[ファナティシズム] MP-3 命中力+2、回避力-2(30m/起)→ レベル1 ≫魔動機術行使[シグナル・バレット] スフィア:小 MP-1 信号弾を作製,命中時行動判定-2(1R) ≫魔動機術行使[ソリッド・バレット] スフィア:小 MP-1 威力20の弾丸を作製 ≫魔動機術行使[ターゲットサイト] スフィア:小 MP-2 命中力判定+1(1R) ▶︎魔動機術行使[サウンド・ボム] スフィア:小 MP-2 小さな音を立てる ▶︎魔動機術行使[フラッシュライト] スフィア:小 MP-2 前方10m半径の半円の空間を照らす(6H) ▶︎魔動機術行使[マナサーチ] スフィア:小 MP-3 半径10m内の魔力を帯びた物品の位置を知る ▶︎魔動機術行使[マナサーチ] スフィア:中 MP-3 半径30m内の魔力を帯びた物品の位置を知る ▶︎魔動機術行使[マナサーチ] スフィア:大 MP-3 半径50m内の魔力を帯びた物品の位置を知る レベル2 ≫魔動機術行使[エクスプローラーエイド] スフィア:小 MP-4 探索判定、解除判定+2 ≫魔動機術行使[クリティカル・バレット] スフィア:小 MP-2 威力20、C値-1の弾丸を作製 ≫魔動機術行使[ヒーリング・バレット] スフィア:小 MP-1 威力0で回復する弾丸を作製 ▶︎魔動機術行使[サウンドレコーダー] スフィア:小中大 MP-5 音声を記録再生する ▶︎魔動機術行使[シャドウボディ] スフィア:小 MP-3 回避力+1(6R) ▶︎魔動機術行使[ノッカー・ボム] スフィア:小 MP-3 鍵や錠前を吹き飛ばす レベル3 ≫魔動機術行使[エフェクト・バレット] スフィア:小 MP-1 「」属性の威力20の弾丸を作製 ≫魔動機術行使[ティアガス・バレット] スフィア:小 MP-3 催涙弾を作製,命中時行為判定-2(1R) ▶︎魔動機術行使[エフェクト・ウェポン] スフィア:小 MP-1 武器を「」属性化&ダメージ+1(18R)→ ▶︎魔動機術行使[グルー・ボム] スフィア:中 MP-5 粘着性の物質で動きを封じる(18R)→ ▶︎魔動機術行使[ジャンプブーツ] スフィア:小中大 MP-3 跳躍能力を得る(18R) ▶︎魔動機術行使[ショック・ボム] スフィア:中 MP-3 敏捷度-12(3R)→ レベル4 ≫△魔動機術行使[アナライズ] スフィア:小 MP-2 機械の構造や魔物の能力を把握する→ ≫魔動機術行使[オートガード] スフィア:中 MP-5 回避力、防護点+1(1R) ≫魔動機術行使[クイックローダー] スフィア:小 MP-4 即座にリロード ▶︎魔動機術行使[オートモビル] スフィア:大 MP-10 魔動バイクを作製する(1H) ▶︎魔動機術行使[スモーク・ボム] スフィア:中 MP-4 煙幕の爆弾を射出する(3R)→ レベル5 ≫魔動機術行使[ショットガン・バレット] スフィア:小 MP-2 威力20の散弾を作製(2Hガン限定) ▶︎魔動機術行使[アンチエイミング・ボム] スフィア:中 MP-8 視覚情報を歪ませる(18R/1R)→ ▶︎魔動機術行使[グレネード] スフィア:小 MP-6 威力30ダメージ→ ▶︎魔動機術行使[ライフシグナル] スフィア:小 MP-5 対象の居場所と健康状態を知り続ける(1D)→ ▶︎魔動機術行使[ワイヤーアンカー] スフィア:中 MP-3 フック付きのワイヤーを放ち、絡める→ レベル6 ≫魔動機術行使[バースト・ショット] スフィア:小 MP-3 3連射して命中力判定+2,威力30の弾丸を作製→ ▶︎魔動機術行使[ウィークネス] スフィア:中 MP-6 弱点を付与する(18R/1R)→ ▶︎魔動機術行使[クリエイトウェポン] スフィア:小 MP-7 マギスフィアを魔法の近接武器とする(6R)→ ▶︎魔動機術行使[ディスガイズセット] スフィア:小 MP-3 変装し、他人になりすます(1H) ▶︎魔動機術行使[レジスト・ボム] スフィア:中 MP-6 「」属性からの不利効果無効&被ダメージ-4(18R)→ レベル7 ≫魔動機術行使[スタン・バレット] スフィア:小 MP-3 威力10&命中時軽い麻痺を与える弾丸を作製 ≫魔動機術行使[タイマー・クロック] スフィア:小 MP-1 各種のボムを時限式にする(1H) ▶︎魔動機術行使[テレスコープ] スフィア:大中小 MP-1 遠くを見る ▶︎魔動機術行使[ライフセンサー] スフィア:小 MP-3 半径30m内の生体を探知する ▶︎魔動機術行使[ライフセンサー] スフィア:中 MP-3 半径50m内の生体を探知する ▶︎魔動機術行使[ライフセンサー] スフィア:大 MP-3 半径100m内の生体を探知する ▶︎魔動機術行使[オートモビルⅡ] スフィア:大 MP-15 高性能魔動バイクを作製する(1H) レベル8 ≫魔動機術行使[グライダーマント] スフィア:中 MP-6 滑走するマントを作り、空を舞う(18R) ≫魔動機術行使[パイルシューター] スフィア:中 MP-6 高速射出武器(威力50)を作製する ▶︎魔動機術行使[エアタイトアーマー] スフィア:大 MP-8 過酷な環境に耐える(1H) ▶︎魔動機術行使[フラッシュ・ボム] スフィア:中 MP-5 閃光を放つ爆弾を射出する(6R)→ ▶︎魔動機術行使[マナカメラ] スフィア:小中大 MP-1 静止画像を記録再生する レベル9 ≫魔動機術行使[ハイブリッド] スフィア:中 MP-8 【~ボム】を2発撃てるようにする(1R) ≫魔動機術行使[レーザー・バレット] スフィア:小 MP-3 威力30、C値-1の光弾を作製 ▶︎魔動機術行使[テレグラフ] スフィア:小中大 MP-3 声を届かせる子機を作製する(6D) ▶︎魔動機術行使[マナディクショナリー] スフィア:中 MP-3 言語を翻訳し、文字や音声で出力する(60R) ▶︎魔動機術行使[メディカルキット] スフィア:中 MP-3 治療道具を取り出し、治療する レベル10 ≫魔動機術行使[トリート・バレット] スフィア:小 MP-2 威力30で回復する弾丸を作製 ≫魔動機術行使[ホーミングレーザー] スフィア:小 MP-4 レーザー・バレットの命中力+2 ▶︎魔動機術行使[ホログラフィ] スフィア:大 MP-5 動画を記録再生する ▶︎魔動機術行使[マインド・ボム] スフィア:中 MP-8 魔法行使,演奏判定-4(3R)→ ▶︎魔動機術行使[マナポリー] スフィア:中 MP-10 周囲のマナを吸引する(18R) レベル1 ▶︎真語魔法行使[エネルギー・ボルト] MP-5 威力10ダメージ(30m/射)→ ▶︎真語魔法行使[ブラント・ウェポン] MP-2 対象の発生させる物理ダメージを-4(18R)(30m/起)→ ▶︎真語魔法行使[ライト] MP-1 半径10mを光で照らす(30m/起) ▶︎真語魔法行使[ロック] MP-1 鍵を動かし、施錠する(接) レベル2 ▶︎真語魔法行使[センス・マジック] MP-1 魔法がかけられているか調べる(30m/起)→ ▶︎真語魔法行使[ディスペル・マジック] MP-3 魔法の効果を失わせる(30m/起)→ ▶︎真語魔法行使[ナップ] MP-5 対象を居眠りさせる(10m/起)→ ▶︎真語魔法行使[バイタリティ] MP-2 生命抵抗力+2(28R)(30m/起)→ ### ■能力値 ### ■技能レベル ### ■代入パラメータ