### ■非戦闘系 2d+14+9 冒険者+器用 2d+14+8 冒険者+敏捷 2d+14+5 冒険者+筋力 2d+14+3 冒険者+知力 2d+9+9 スカウト技巧 2d+9+8 スカウト運動 2d+9+3 スカウト観察 2d+9+9 レンジャー技巧 2d+9+8 レンジャー運動 2d+9+3 レンジャー観察 2d+10+8 ライダー運動 2d+10+3 ライダー観察 2d+10+3 ライダー知識 2d+6+3 アルケミスト知識 レベル1 ≫魔動機術行使[シグナル・バレット] スフィア:小 MP-1 信号弾を作製,命中時行動判定-2(1R) ≫魔動機術行使[ソリッド・バレット] スフィア:小 MP-1 威力20の弾丸を作製 ≫魔動機術行使[ターゲットサイト] スフィア:小 MP-2 命中力判定+1(1R) ▶︎魔動機術行使[サウンド・ボム] スフィア:小 MP-2 小さな音を立てる ▶︎魔動機術行使[フラッシュライト] スフィア:小 MP-2 前方10m半径の半円の空間を照らす(6H) ▶︎魔動機術行使[マナサーチ] スフィア:中 MP-3 半径30m内の魔力を帯びた物品の位置を知る レベル2 ≫魔動機術行使[エクスプローラーエイド] スフィア:小 MP-4 探索判定、解除判定+2 ≫魔動機術行使[クリティカル・バレット] スフィア:小 MP-2 威力20、C値-1の弾丸を作製 ≫魔動機術行使[ヒーリング・バレット] スフィア:小 MP-1 威力0で回復する弾丸を作製 ▶︎魔動機術行使[サウンドレコーダー] スフィア:小中大 MP-5 音声を記録再生する ▶︎魔動機術行使[シャドウボディ] スフィア:小 MP-3 回避力+1(6R) ▶︎魔動機術行使[ノッカー・ボム] スフィア:小 MP-3 鍵や錠前を吹き飛ばす レベル3 ≫魔動機術行使[エフェクト・バレット] スフィア:小 MP-1 「」属性の威力20の弾丸を作製 ≫魔動機術行使[ティアガス・バレット] スフィア:小 MP-3 催涙弾を作製,命中時行為判定-2(1R) ▶︎魔動機術行使[エフェクト・ウェポン] スフィア:小 MP-1 武器を「」属性化&ダメージ+1(18R)→ ▶︎魔動機術行使[グルー・ボム] スフィア:中 MP-5 粘着性の物質で動きを封じる(18R)→ ▶︎魔動機術行使[ジャンプブーツ] スフィア:小中大 MP-3 跳躍能力を得る(18R) ▶︎魔動機術行使[ショック・ボム] スフィア:中 MP-3 敏捷度-12(3R)→ レベル4 ≫△魔動機術行使[アナライズ] スフィア:小 MP-2 機械の構造や魔物の能力を把握する→ ≫魔動機術行使[オートガード] スフィア:中 MP-5 回避力、防護点+1(1R) ≫魔動機術行使[クイックローダー] スフィア:小 MP-4 即座にリロード ▶︎魔動機術行使[スモーク・ボム] スフィア:中 MP-4 煙幕の爆弾を射出する(3R)→ ▶▶△【バークメイル】/消費:緑/対象:1体/射程/形状:2(30m)/起点指定/時間:3分(18R)/抵抗:任意/対象の防護点上昇(B:+1/A:+2) ▶▶【ヒールスプレー】/消費:緑×2/対象:1体/射程/形状:2(30m)/射撃/時間:一瞬/抵抗:任意/HP回復(B×2:+3/A×2:+10) ▶▶【クリティカルレイ】/消費:金/対象:1体/射程:至近/近接/時間:1分(6R)/抵抗:短縮/対象の威力表出目にプラス修正(B:+1/A:+2) △賦術行使[イニシアティブブースト] 消費マテリアルカード:赤×2 先制判定+1,2,4,8→ ≫賦術行使[アーマーラスト] 消費マテリアルカード:黒×2 防護点-1,3,5,10(6R/1R)→ ≫賦術行使[アジリティカース] 消費マテリアルカード:黒×2 対象の移動力-10m,20m,20m,元の移動力を問わず0mまで(1体全/30m/起点指定/3R/短縮)→ ≫△拡張賦術行使[キャッスルプロテクター] 消費マテリアルカード:黒&白 追加HPを得る 2,5,10,25(1体/30m/起点指定/1R/任意) ▶▶【キャッツアイ】/30秒(3R)/命中力判定+1 :MP-3 :命中修正+1 ▶▶△【ビートルスキン】/30秒(3R)/防護+2 :MP-3 :防護点+2 ▶▶△【ガゼルフット】/30秒(3R)/回避+1 :MP-3 :回避修正+1 ▶▶【マッスルベアー】/30秒(3R)/筋力B+2 :MP-3 :追加D修正+2 ▶▶【デーモンフィンガー】/10秒(1R)/器用度+6 :MP-3 :命中修正+1 ▶▶△【ケンタウロスレッグ】/10秒(1R)/敏捷度+6 :MP-3 :回避修正+1 ▶▶【ジャイアントアーム】/10秒(1R)/筋力+12 :MP-3 :追加D修正+2 ≫△練技使用[メディテーション] MP-3 精神効果属性への精神抵抗力判定+4(3R) ≫△練技使用[トロールバイタル] MP-3 魔法ダメージ-4(3R) ≫練技使用[リカバリィ+スマルティエの武道帯] MP-3 HPをエンハンサー技能レベル+生命B分(11+4点)回復 ≫練技使用[バルーンシードショット] MP-3 口で投擲武器を発射できるようになる(3R) 補助∶空砕き装備(口) >>◯◯/9(16)/生命抵抗力「射程:接触」「対象:1体」として、「抵抗:半減」で「k(31+5+5)+9」点の風属性魔法ダメージを与えます。 【必殺変化系】 💭《必殺攻撃Ⅲ》前提:《必殺攻撃Ⅱ》/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:-/概要:近接攻撃時の威力表参照の出目+1、クリティカル無効能力無視 💭《殺し打ち・電光》/タイプ:《必殺攻撃Ⅰ》変化型/前提:-/限定条件:《ソード》/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:-/概要:威力表使用時の出目+1、打撃武器の変化、命中時に自身に確定ダメージ4点 💭《デッドリィスタブⅢ》/タイプ:《必殺攻撃Ⅲ》変化型/前提:《デッドリィスタブⅡ》/限定条件:金属鎧非着用/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:-/概要:クリティカル時、クリティカルの代わりにダメージ+「戦士系技能+器用B/2」、クリティカル無効能力無視 💭《迫る刃に怯えよ・極》/タイプ:《必殺攻撃Ⅲ》変化型/前提:《迫る刃に怯えよ》、《必殺攻撃Ⅱ》/限定条件:《エルエレナケープ》/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:-/概要:威力表使用時の出目+1、回避+1 💭《殺人剣【天誅閃】》/タイプ:《必殺攻撃Ⅲ》変化型/前提:《殺人剣【誅閃】》、《必殺攻撃Ⅲ》/限定条件:近接武器[刃]/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:回避力判定-3/概要:近接攻撃時の威力表参照の出目+3,HPが最大の敵の場合更に威力表の最初の出目+1,クリティカル無効能力無視 【牽制変化系】 △【美しき舞に惑え・承】/10秒(1R)の間、秘伝使用者の回避力判定の自動成功に必要な出目が9~12となる。[抵抗:必中]の物理ダメージに対して回避力判定可 💭《牽制攻撃Ⅲ》/前提:-/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:なし/概要:命中+3 💭《オーバーストームⅡ》/タイプ:《牽制攻撃Ⅱ》変化型/前提:《オーバーストームⅠ》/限定条件:騎乗状態/使用:-/適用:1回の武器攻撃/リスク:-/概要:命中+2、ダメージ-4。命中時、騎獣の命中力+2 💭《ラッシュⅢ》/タイプ:《牽制攻撃Ⅲ》変化型/前提:《ラッシュⅡ》/限定条件:金属鎧非着用/使用:フェンサーorバトルダンサー技能/適用:1回の近接攻撃/リスク:なし/概要:近接攻撃命中時、達成値の差分1につき+1ダメージ上昇(最大20点) 【独自宣言系】 《インスパイア》/タイプ:独自宣言型/前提:-/限定条件:騎乗状態/使用:-/適用:1回の武器攻撃/リスク:-/概要:敵撃破した場合、騎獣の主動作+1 △《パリィ&ブレイク》/タイプ:独自宣言型/前提:-/限定条件:<フレックスグリップ強化盾>/使用:-/適用:10秒(1R)持続/リスク:-/概要:近接攻撃に対する回避成功で、攻撃者の回避力-1(4以上の差で-2) ▶《見切り》/タイプ:主動作型/前提:《かいくぐり》/限定条件:-/使用:グラップラーを除く戦士系技能/適用:10秒(1R)持続/リスク:回避-2/概要:回数制限なしで《カウンター》を行える 💭《意趣返し》/タイプ:独自宣言型/前提:《見切り》/限定条件:必要筋力を超過していない[刃]近接武器/使用:グラップラーを除く戦士系技能/適用:自身に命中した1回の近接攻撃/リスク:-/概要:ダメージを受けた時、やり返す(ダメージ上限:「宣言した攻撃の算出ダメージ」) 💭《鎬削り》/タイプ:独自宣言型/前提:《見切り》/限定条件:必要筋力を超過していない[刃]近接武器/使用:グラップラーを除く戦士系技能/適用:自身に命中した1回の近接攻撃/リスク:-/概要:ダメージに適用する防護点を「威力」に入れ替える 💭《活人剣》/タイプ:独自宣言型/前提:「適用:10秒(1ラウンド)」の宣言特技/限定条件:近接武器[刃]/使用:-/適用:10秒(1ラウンド)持続/リスク:効果参照/概要:ダ誰かの受けるダメージを軽減する、または受動判定にボーナスを与える(代償:秘伝使用者が受けるダメージ増加or受動判定-2) 💭《血の狩猟》/タイプ:独自宣言型/前提:《必殺攻撃Ⅰ》/限定条件:〈指先の仕掛け武器〉/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:-/概要:攻撃を2回行い、両方が命中すれば即座に敵を倒すチャンス 💭《残剣・一角》/タイプ:独自宣言型/前提:《かいくぐり》/限定条件:1H打撃武器/使用:ファイター、フェンサー、バトルダンサー技能/適用:10秒(1ラウンド)持続/リスク:回避力判定-2/概要:回避の代わりに妨害を行う ### ■武器攻撃系 2d6+27+{命中修正}>=0 命中力/[魔][刃]たどたどしい足絡みの妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のイグニダイト製の銀の一押しできるノコギリ加工無銘の打刀+11H両 k(7+{死中活修正}*5)[(9+{C修正})]+23+{追加D修正}+{死中活修正} ダメージ(盾装備時) k(17+{死中活修正}*5)[(9+{C修正})]+23+{追加D修正}+{死中活修正} ダメージ(盾非装備時or2H運用時) 2d+26+{命中修正}>=0 命中力/[魔][刃]我慢できない妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のイグニダイト製の銀の一押しできるノコギリ加工タラスクシールド1H k5[(10+{C修正}-{かいくぐり修正})]+22+{追加D修正}+{死中活修正} ダメージ/[魔][刃]我慢できない妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のイグニダイト製の銀の一押しできるノコギリ加工タラスクシールド1H 2d6+26+{命中修正}>=0 命中力/[魔][打]ヘビーメイス1H両 k15[12+{C修正}-{かいくぐり修正})]+19+{追加D修正} ダメージ 2d+24+{命中修正}>=0 命中力/[魔][刃]妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のイグニダイト製の銀の一押しできる巨熊の牙・カスタム+1 2H k47[(11+{C修正}-{かいくぐり修正}))]+19+{追加D修正} ダメージ/[魔][刃]妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のイグニダイト製の銀の一押しできる巨熊の牙・カスタム+1 2H 2d+22+{命中修正}>=0 命中力/[魔]刃][打][空砕き2H/投擲可能/射程:10m/自動帰還 k41[(10)]+17+{追加D修正} ダメージ/[魔][刃][打]空砕き2H ### ■抵抗回避 2d6+18+-1+{生命抵抗修正} 生命抵抗力 2d6+18+-1+{精神抵抗修正} 精神抵抗力 2d6+28+{回避修正} 回避力 k10[10+{C修正}]+14+5+{追加D修正} ダメージ/ブレードスカート 〇《かいくぐり》/タイプ:常時/前提 〇《プランドリポスト》/タイプ:常時型/前提:《パリィ&ブレイク》or《ストップ&スタッガー》/限定条件:-/使用:-/適用:1回の近接攻撃/リスク:-/概要:秘伝効果で体制の崩れている敵にダメージ+4 〇《先即制人》/タイプ:常時型/前提:《ファストアクション》/限定条件:-/使用:-/適用:10秒(1ラウンド)持続リスク:-/概要:先行時の1ラウンド目の能動的な行為判定+4&宣言回数増加 :かいくぐり修正+1 :死中活修正+1 2d6+27+{命中修正}> カウンター命中力/[魔][刃]たどたどしい差別の無銘の打刀(元バスタードソード) :かいくぐり修正=0 :死中活修正=0 ### ■能力値 ### ■技能レベル ### ■代入パラメータ