3m制限移動 → ≫△召異魔法行使[アンチマジックバリア] MP-3(-2) 遠隔攻撃や「形状:射撃」の効果による魔法ダメージ-5(18R/1回) ≫△召異魔法行使[デモンズタックス] MP-4(-2) 術者が受けたダメージを一部返す(3R/1回) ≫△召異魔法行使[ディフィシェンシー] MP-2(-2) 「弱点:毒,病気,呪い属性ダメージ+3点」付与(1R)→ ≫△召異魔法行使[デモンズスプレッド] MP-6(-2) 「」属性ダメージ半減(18R) ▶︎召異魔法行使[ブラッドブランデッド] MP-1(-1) HPを2点吸収する ▶︎召異魔法行使[アヴェンジャー] MP-2(-2) HP「5」点を代償に威力20ダメージ ▶︎召異魔法行使[ヴェノムブレス] MP-6(-2) 威力10ダメージ→ ▶︎召異魔法行使[ソウルドレイン] MP-18(-2) HP,MP威力40ダメージ&術者HPMP「10」点回復→ ▶︎召異魔法行使[デモニックスキン] MP-6(-2) 自身の防護点を減少し、減少量の半分対象の防護点を減少(18R/3R)→ ▶︎召異魔法行使[ダークソウル] MP-6(-2) 気絶している対象を意のままに動かし、覚醒させる ▶︎召異魔法行使[イミテイトシャドウ] MP-6(-2) 影に擬態する:→ ┗拡大/数→ ┗アンナマリーア→ ┗特技宣言[ダブルキャスト] 魔力-10で魔法を追加行使 △特技宣言[ストップ&スタッガー] 近接攻撃による適用ダメージが低ければ、攻撃者の回避力-1(-2) 適用ダメージ13以下[ストップ&スタッガー] 回避力判定-1 適用ダメージ0[ストップ&スタッガー] 回避力判定-2 ≫補助動作[門の形成] ≫召喚[サリティガーン] MP-21(-1) -石灰岩 ≫召喚[ホルクラド] MP-23(-1) -魔法文明の本 ≫召異魔法行使[リコマンド][イビルコントラクト] MP-3(-4) ~ 練技,賦術 ~ ≫△練技使用[ビートルスキン][ストロングブラッド][メディテーション][アンチボディ][スフィンクスノレッジ][トロールバイタル] ≫賦術行使[バークメイル] 消費マテリアルカード:緑S 防護点+4(18R)→自身 ≫賦術行使[ポイズンニードル] 消費マテリアルカード:黒 術者の手番終了時に「1,3,5,10」点の毒属性ダメージ(6R/1R)→ ≫賦術行使[ヒールスプレー] 消費マテリアルカード:緑B×2 HP「3」点回復 ≫賦術行使[リーンフォース] 消費マテリアルカード:赤S×2 魔法ダメージ+3(18R) ≫賦術行使[ビビッドリキッド] 消費マテリアルカード:緑A×2 MP「3」点回復 △賦術行使[イニシアティブブースト] 消費マテリアルカード:赤×2 先制判定+1,2→ ≫△固有賦術行使[オーアシールド] 消費マテリアルカード:黒×2 一回限りの防護「5/15」点を獲得(6R/1回) ≫△拡張賦術行使[キャッスルプロテクター] 消費マテリアルカード:白黒 HP「」点の障壁を得る(1R)→ ≫△固有賦術行使[アジリティカース] 消費マテリアルカード:緑 移動力-1/4/1/3(3R/1R) ≫拡張賦術行使[アジリティブーストA] 消費マテリアルカード:赤緑A 移動力+6m,制限移動+2m(1R)→ ~ 鼓咆,陣率 ~ △種族特徴[異貌Ⅲ] 魔法行使の動作不要,制限無視+与える物理,魔法ダメージ+1+命中力,行使+1 △[陣率:軍師の知略] 陣気コスト:0 先制判定時基準値を「ウォーリーダー技能+知力ボーナス+1」で行える 特技宣言[先陣の才覚] 先制時に陣気+2 ≫[鼓咆:鉄壁の防陣Ⅰ] 1ランク 陣気+1 防護点+1 ≫[鼓咆:鉄壁の防陣Ⅱ:鉄鎧] 2ランク 陣気+1 防護点+2 ≫[鼓咆:鉄壁の防陣Ⅲ:鋼鎧] 3ランク 陣気+1 防護点+3 ≫[鼓咆:鉄壁の防陣Ⅳ:城鎧] 4ランク 陣気+2 防護点+3 ≫[鼓咆:大いなる挑発] 2ランク 陣気コスト:1 回避力+1,生命、精神抵抗力+1&軍師の回避力-3,生命、精神抵抗力-3 ≫[鼓咆:強靭なる丈陣Ⅲ] 3ランク 陣気+1 生命または精神抵抗力+2 ≫[鼓咆:強靭なる丈陣Ⅳ] 4ランク 陣気+2 生命または精神抵抗力+2 ≫[鼓咆:強靭なる丈陣Ⅴ:激生] 5ランク 陣気コスト:5 【アウェイクン】と同じ効果,または生命,精神抵抗力+2 ≫[陣率:衝戟の刪削Ⅰ] 陣気コスト:3 物理,魔法ダメージを4点軽減(毒.病気,呪い除く) 〇[陣率:掃討の勝鬨] 軍師が敵を撃破時陣気+1 ~ 道具 ~ 〇自動特技[ポーションマスター] 補助動作でポーションを使用 ≫道具使用[ヒーリングポーション] HPを回復:「威力20+23」 ≫道具使用[スカーレットポーション] 最大HP増加:「10」&HPを回復:「33」 ≫道具使用[アンチマジックポーション] 受ける魔法ダメージ-3(6R) k20+17@13 回復量 ≫道具使用[魔香水] MPを回復:「23」 ≫起動[ラル=ヴェイネの肩掛け] 「」属性からの抵抗力+1,被ダメージ-1 手番終了時[ラル=ヴェイネの羽冠] MP-8(-1) 低確率で再行動可能 1d6>4 再行動判定 ▶召異魔法行使[デモンズレギオン] MP-48(-2) 魔神の軍隊を引き連れる 発動[魔神の軍勢] 魔軍- 与ダメージ+点 発動[魔神の軍勢] 魔軍- 被ダメージ-点 起動[ファストアクション] 主動作行動+1 起動[先陣の才覚] 陣気+2 起動[デモンズタックス] 「15」点確定ダメージ C(2+2+3+1+3+6) 悪魔の紅爪+ラルマナ+魔神特効+異貌+リンフォ+倍加弱点 C((17+1)*) 回復量算出+アビス C(5+3+1*2+3+3+5+4+4+6) マナ耐性+インペリアル+アビス盾鎧+カスレベ+アンチマ+アンマジ+トロバイ+セビマン+フォッシル 適用ダメージ13以下[ストップ&スタッガー] 回避力判定-1 適用ダメージ0[ストップ&スタッガー] 回避力判定-2 起動[弱点看破] 自身の行動による弱点補正を倍加 起動[盾徽章] 陣気+3 秘伝宣言[魔導戦域術ベロニカ] 魔法効果の遅延 ### ■非戦闘系 冒険者+器用 2d+15+2 冒険者+敏捷 2d+15+4 冒険者+筋力 2d+15+8 冒険者+知力 2d+15+14 スカウト技巧 2d+7+2 スカウト運動 2d+7+4 スカウト観察 2d+7+14 レンジャー技巧 2d+9+2 レンジャー運動 2d+9+4 レンジャー観察 2d+9+14 セージ知識 2d+12+14 アルケミスト知識 2d+9+14 ウォーリーダー先制 2d+11+4 ウォーリーダー先制(知) 2d+11+14+1 ### ■魔法系 召異魔法行使 2d+29 ダメージ k10[10]+29 ダメージ k20[10]+29 ダメージ k30[10]+29 ダメージ k40[10]+29 ダメージ k70[10]+29 半減 k10[13]+29// 半減 k20[13]+29// 半減 k30[13]+29// 半減 k40[13]+29// 半減 k70[13]+29// 賦術 2d+23 ### ■武器攻撃系 命中力/忘銘の剣1H 2d+ ダメージ k5[10]+ 命中力/魔剣セクエンス1H 2d+17 ダメージ k50[10]+23 ### ■抵抗回避 生命抵抗力 2d+23 精神抵抗力 2d+24 回避力 2d+18 ### ### ■能力値 ### ■技能レベル ### ■代入パラメータ