k100[9]+{魔動機術} オメガシューターダメージ k100[9]+{魔動機術}+1+1+2+{魔動機術}#1$+2 オメガシューター超高所必殺魔力クリレイノレッジ 2d+{回避1}+2+1+1 回避(盾+超攻撃阻害込み) 猫虫鹿ケンタDFノレッジタゲサオトガ(消費MP24) ケンタDFノレッジタゲサオトガ(消費MP15) 宣言特技[殺人剣【閃】] ダメージ算出出目+1,無傷の場合最初の出目+1,回避力判定-3(リスク) 宣言特技[殺人剣【誅閃】] ダメージ算出出目+1,無傷の場合最初の出目+2,回避力判定-3(リスク) 宣言特技[殺人剣【天誅閃】] ダメージ算出出目+1,無傷の場合最初の出目+3,回避力判定-3(リスク) ≫△練技使用[ガゼルフット] MP-3 回避力+1(3R) ≫練技使用[キャッツアイ] MP-3 命中力+1(3R) ≫△練技使用[ストロングブラッド] MP-3 炎属性,水・氷属性からの被ダメージ-5(3R) ≫△練技使用[ビートルスキン] MP-3 防護点+2(3R) ≫練技使用[デーモンフィンガー] MP-3 器用+6(1R) ≫△練技使用[ケンタウロスレッグ] MP-3 敏捷+6(1R) ≫△練技使用[スフィンクスノレッジ] MP-3 知力+6(1R) ≫賦術行使[クリティカルレイ] 消費マテリアルカード:金 ダメージ算出の出目+1,2,3,6(1回)→ ≫魔動機術行使[ターゲットサイト] スフィア:小 MP-2 命中力判定+1(1R) ▶︎魔動機術行使[サウンド・ボム] スフィア:小 MP-2 小さな音を立てる ▶︎魔動機術行使[フラッシュライト] スフィア:小 MP-2 前方10m半径の半円の空間を照らす(6H) ▶︎魔動機術行使[マナサーチ] スフィア:大 MP-3 半径50m内の魔力を帯びた物品の位置を知る ≫魔動機術行使[エクスプローラーエイド] スフィア:小 MP-4 探索判定、解除判定+2 ▶︎魔動機術行使[サウンドレコーダー] スフィア:小中大 MP-5 音声を記録再生する ▶︎魔動機術行使[シャドウボディ] スフィア:小 MP-3 回避力+1(6R) ▶︎魔動機術行使[ノッカー・ボム] スフィア:小 MP-3 鍵や錠前を吹き飛ばす ▶︎魔動機術行使[エフェクト・ウェポン] スフィア:小 MP-1 武器を「」属性化&ダメージ+1(18R)→ ▶︎魔動機術行使[ショック・ボム] スフィア:中 MP-3 敏捷度-12(3R)→ ≫△魔動機術行使[アナライズ] スフィア:小 MP-2 機械の構造や魔物の能力を把握する→ ≫魔動機術行使[オートガード] スフィア:中 MP-5 回避力、防護点+1(1R) ▶︎魔動機術行使[スモーク・ボム] スフィア:中 MP-4 煙幕の爆弾を射出する(3R)→ ▶︎魔動機術行使[アンチエイミング・ボム] スフィア:中 MP-8 視覚情報を歪ませる(18R/1R)→ ▶︎魔動機術行使[グレネード] スフィア:小 MP-6 威力30ダメージ→ ▶︎魔動機術行使[ライフシグナル] スフィア:小 MP-5 対象の居場所と健康状態を知り続ける(1D)→ ▶︎魔動機術行使[ワイヤーアンカー] スフィア:中 MP-3 フック付きのワイヤーを放ち、絡める→ ▶︎魔動機術行使[ディスガイズセット] スフィア:小 MP-3 変装し、他人になりすます(1H) ▶︎魔動機術行使[レジスト・ボム] スフィア:中 MP-6 「」属性からの不利効果無効&被ダメージ-4(18R)→ ▶︎魔動機術行使[ウィークネス] スフィア:中 MP-6 弱点を付与する(18R/1R)→ ≫魔動機術行使[タイマー・クロック] スフィア:小 MP-1 各種のボムを時限式にする(1H) ▶︎魔動機術行使[ライフセンサー] スフィア:大 MP-3 半径100m内の生体を探知する ≫魔動機術行使[グライダーマント] スフィア:中 MP-6 滑走するマントを作り、空を舞う(18R) ≫魔動機術行使[パイルシューター] スフィア:中 MP-6 高速射出武器(威力50)を作製する ▶︎魔動機術行使[エアタイトアーマー] スフィア:大 MP-8 過酷な環境に耐える(1H) ▶︎魔動機術行使[フラッシュ・ボム] スフィア:中 MP-5 閃光を放つ爆弾を射出する(6R)→ ▶︎魔動機術行使[マナカメラ] スフィア:小中大 MP-1 静止画像を記録再生する ≫魔動機術行使[オートガードⅡ] スフィア:中 MP-8 回避力+1、防護点+2(1R) ≫△魔動機術行使[ダブルアップ] スフィア:中 MP-12 アイテム破壊で受けるボーナスを2倍にする(18R) ▶︎魔動機術行使[エフェクトプロテクター] スフィア:大 MP-15 特殊効果から守る(3R) ▶︎魔動機術行使[リターン] スフィア:大 MP-18 いつでも帰還できる場所を作る ≫△魔動機術行使[ミニマムリープ] スフィア:中 MP-15 短距離の瞬間移動を行う ≫魔動機術行使[オメガシューター] スフィア:大 MP-16 高速射出武器(威力100)を作製する ≫魔動機術行使[フォトニック・バリア] スフィア:大 MP-16 50点までのダメージを受け止める障壁を発生させる→ ▶︎魔動機術行使[スーパーノヴァ・ボム] スフィア:中 MP-24 威力90ダメージ→ ### ■非戦闘系 冒険者+器用 2d+{冒険者}+{器用B} 冒険者+敏捷 2d+{冒険者}+{敏捷B} 冒険者+筋力 2d+{冒険者}+{筋力B} 冒険者+知力 2d+{冒険者}+{知力B} ライダー運動 2d+{ライダー運動} ライダー観察 2d+{ライダー観察} ライダー知識 2d+{ライダー知識} アルケミスト知識 2d+{アルケミスト知識} ### ■魔法系 魔動機術行使 2d+{魔動機術} ダメージ k30[10]+{魔動機術} ダメージ k90[10]+{魔動機術} 半減 k30[13]+{魔動機術}// 半減 k90[13]+{魔動機術}// 賦術 2d+{賦術} ### ■武器攻撃系 命中力/オメガシューター1H 2d+{命中1} ダメージ k100[9]+{追加D1} 命中力/ショートソード+11H 2d+{命中2} ダメージ k5[9]+{追加D2} ### ■抵抗回避 生命抵抗力 2d+{生命抵抗} 精神抵抗力 2d+{精神抵抗} 回避力 2d+{回避1} ### ### ■能力値 //器用度=61+1 //敏捷度=42 //筋力=10 //生命力=28 //知力=50 //精神力=20 ### ■技能レベル //冒険者レベル=15 //フェンサー=14 //マギテック=15 //エンハンサー=7 //ライダー=11 //アルケミスト=3 ### ■代入パラメータ //器用={器用度} //敏捷={敏捷度} //生命={生命力} //精神={精神力} //器用B=(({器用})/6) //敏捷B=(({敏捷})/6) //筋力B=(({筋力})/6) //生命B=(({生命})/6) //知力B=(({知力})/6) //精神B=(({精神})/6) //DEX={器用} //AGI={敏捷} //STR={筋力} //VIT={生命} //INT={知力} //MND={精神} //dexB={器用B} //agiB={敏捷B} //strB={筋力B} //vitB={生命B} //intB={知力B} //mndB={精神B} //FEN={フェンサー} //MAG={マギテック} //ENH={エンハンサー} //RID={ライダー} //ALC={アルケミスト} //生命抵抗=({冒険者}+{生命B}) //精神抵抗=({冒険者}+{精神B}) //最大HP=90 //最大MP=67 //冒険者={冒険者レベル} //LV={冒険者} //ライダー運動={ライダー}+{敏捷B} //ライダー観察={ライダー}+{知力B} //ライダー知識={ライダー}+{知力B} //アルケミスト知識={アルケミスト}+{知力B} //魔動機術=({マギテック}+({知力}+2)/6) //賦術=({アルケミスト}+({知力}+2)/6) //武器1=オメガシューター //命中1=({フェンサー}+({器用})/6+2) //威力1=100 //C値1=9 //追加D1=({フェンサー}+({筋力})/6+0) //武器2=ショートソード+1 //命中2=({フェンサー}+({器用})/6+3) //威力2=5 //C値2=9 //追加D2=({フェンサー}+({筋力})/6+1) //回避1=({フェンサー}+({敏捷})/6+4) //防護1=8