【見えざる敵に苛立て・承】 10秒(1R)間、回避ボーナス+1。《挑発攻撃Ⅱ》同様の影響を与えるがダメージは0になる。 〈ブレードスカート〉 K10+9+2@10 【マテリアルバレット】消費:特殊*1 対象:1体 射程/形状:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:半減 概要:可変魔法ダメージ 効果:  抽出された第一原質を、直接弾丸として叩き付け、「(ランク毎の威力)+賊術判定基準値@12」点の魔法ダメージを与えます。  この賊術は全ての色のマテリアルカードで使用でき、その色によってそれぞれ別の賊術として扱います。  また、その色によってそれぞれ特殊な付加効果を持ちます。 この賊術は行使において、"真語魔法"と同等の鎧によるペナルティを受けます。 また、≪連続賊術≫の戦闘特技によって【マテリアルバレット】を2回行使する場合、  2回目の【マテリアルバレット】は対象数を増やすことができません。 赤:威力を変更(K10/K30/K50/K80) 緑:行使判定にボーナス修正(+1/+2/+3/+4) 黒:威力表のクリティカル値を変更(10/9/8/7) 白:MPにも同じだけのダメージ 金:「抵抗:必中」の衝撃属性物理ダメージに変更 B:威力0 A:威力20 S:威力30 SS:威力50 赤B:威力10 赤A:威力30 赤S:威力50 赤SS:威力80 ☆【マテリアルブレード】消費:(特殊)*2 対象:1体 射程/形状:接触/- 時間:一瞬 抵抗:消滅 概要:可変威力の近接攻撃 効果:  抽出された第一原質を刃として振るい、「威力+賊術判定基準値@クリティカル値なし」点の物理ダメージを与える近接攻撃を行います。  この効果は例外的に、補助動作で用いた場合も賊術行使で「命中力」を求め、対象は「回避力」にて抵抗します。  (命中力に対して影響する修正は全て有効です)  この賊術は全ての色のマテリアルカードで使用でき、その色によってそれぞれ別の賊術として扱います。  また、その色によってそれぞれ特殊な付加効果を持ちます。 赤:適用ダメージを加算(+1/+2/+4/+8) 緑:命中力判定にボーナス修正(+1/+2/+3/+4) 黒:威力表のクリティカル値を変更(10/9/8/7) 白:MPにもダメージを適用 金:「抵抗:半減」の断空属性魔法ダメージに変更。 「命中力」の値を求めず、精神抵抗判定を求める。 B:威力10 A:威力20 S:威力40 SS:威力80 ☆【トータルインサニティ】消費:白*2 対象:1体全 射程/形状:接触/- 時間:30秒(3ラウンド) 抵抗:短縮 概要:対象の精神抵抗を引き下げる 効果:  対象に極めて激しい閃光と轟音を集中させ、衝撃を与えます。  対象は精神抵抗にランク毎のペナルティ修正を受けます。 B:- A:精神抵抗-1 S:精神抵抗-2 SS:精神抵抗-4 【エネルギーブラスト】消費:金*2 対象:1体 射程/形状:10m/射撃 時間:10秒(1ラウンド) 抵抗:任意 概要:瞬間的にダメージを上昇させる 効果:  効果時間中に対象が主動作によって物理ダメージか魔法ダメージを与えた場合、その算出ダメージを上昇させることができます。  そうした場合、上昇した分だけ対象はHPとMPに確定ダメージを受けます  この効果を適用するかどうかは、対象が任意に宣言することができます。  複数の対象へ同時にダメージを与える場合、その全ての算出ダメージを上昇させることができます。  受ける確定ダメージは、1回分のみで構いません。 B:3点 A:5点 S:8点 SS:20点 【フォーカス】消費:赤*2 対象:1体全 射程/形状:10m/起点指定 時間:10秒 抵抗:消滅 概要:集中攻撃の効果を引き上げる 効果:  この効果は拡大することができません。 対象は物理ダメージを受ける度に、次に受ける物理ダメージにランク毎の数値を加算します。  この加算は対象の全部位で共通ですが、同時に攻撃を受けた場合も一度分しか加算されません。  このダメージの加算は累積しますが、対象の手番が開始するか、10回目の物理ダメージを適用した後に、この賊術の効果ごと失われます。  加え、この賊術の行使には「+知力B」分のボーナス修正を得ます。 B:- A:+1 S:+2 SS:+4 ☆△【バーシャス・マインド】消費:白*2 対象:1体全 射程/形状:接触/- 時間:30秒(3ラウンド) 抵抗:任意 概要:精神抵抗力を上昇させる。 効果:  対象に精神的特質を与えます。 対象が精神抵抗力判定を行った時、  その結果を見た後に達成値を上昇させることができます。  この効果を1回使用すると、この効果は失われます。 B:+1 A:+3 S:+5 SS:+8 ☆△【バーシャス・バイタル】消費:赤*2 対象:1体全 射程/形状:接触/- 時間:30秒(3ラウンド) 抵抗:任意 概要:生命抵抗力を上昇させる。 効果:  対象に獣の活力を与え、生命力を向上させます。 対象が生命抵抗力判定を行った時、  その結果を見た後に達成値を上昇させることができます。  この効果を1回使用すると、この効果は失われます。 B:+1 A:+3 S:+5 SS:+8 ☆△【リバーサルアーマー】消費:黒*3 対象:1体 射程/形状:10m/起点指定 時間:1分(6ラウンド) 抵抗:任意 概要:近接攻撃に反撃する。 効果:  対象に鉱物的特質による鋭利な外殻を纏わせます。 対象が近接攻撃の対象となった時、その命中の可否に関わらず、  攻撃者に確定ダメージを与えます。 これは、攻撃の処理が終了してから適用されます。 B:1点 A:3点 S:5点 SS:10点 ☆△【フラットシフト】消費:白*3 対象:1体全 射程/形状:10m/射撃 時間:30秒(3ラウンド) 抵抗:必中 概要:対象の行動の成果を落とす 効果:  対象の精神を掻き乱し、行動の精度を落とします。 対象が行動判定を行った際、その結果を見てから達成値を下げることを選択できます。  下げるかどうかの判断は術者が行い、この効果が一度でも発揮されたら効果を失います。 B:-1 A:-2 S:-4 SS:-8 ☆【バースト・アップ】消費:金*2 対象:1体 射程/形状:10m/起点指定 時間:30秒(3ラウンド) 抵抗:任意 概要:威力表の最後の出目を変更する。 効果:  武器に沿うよう金色のエネルギーを纏わせ、その貫通力を上げます。  対象が物理ダメージを与えて威力表を振った時、1度だけそのダイスの結果を固定の数値に変更できます。  この効果を1回使用すると、この効果は失われます。 また、この賊術は1日に1回しか使用できません。  固定の数値はランクによって異なります。 また、出目を上昇させる効果等は固定された数値の後に適用されます。 B:出目3 A:出目6 S:出目9 SS:出目12 【ブレイク・フィールド】消費:赤*3 対象:半径30m/空間 射程/形状:空間/- 時間:特殊 抵抗:必中 概要:範囲内で受けるダメージ+5 効果:  範囲内の第一原質の繋がりを脆弱なものとします。  範囲内のすべてのキャラクターは、受ける物理ダメージと魔法ダメージを+5点します。  消費したマテリアルカードのランクによって効果時間が変わります。 B:- A:10秒(1ラウンド) S:30秒(3ラウンド) SS:3分(18ラウンド) ☆△【ブリママテリア・アクセラレーション】消費:特殊1&特殊1&特殊1 対象:術者 射程/形状:術者/- 時間:30秒(3ラウンド) 抵抗:任意 概要:賊術のコストを低減 効果:  周囲から第一原質を急速に掻き集めます。  この賊術は全ての色のマテリアルカードで使用でき、その色によってそれぞれ別の賊術として扱います。  効果時間中に、使用したマテリアルカードと同じマテリアルカードを使用した賊術を用いる場合、  その賊術のランクがこの賊術に使用したマテリアルカードのランク以下であれば、  マテリアルカードを2枚まで使用したものとして効果を発揮します。  主動作によって行使し、対象数を増やしている場合、その最終的な消費枚数から2枚まで使用したものとします。  この賊術は、一度使用すると3分(18ラウンド)の間再度使用することができません。 B,A,S,SS:効果参照。 -------------------------------------------- ☆【フォースリプル】消費:赤1&白1 対象:1体 射程/形状:10m/射撃 時間:10秒(1ラウンド) 抵抗:任意 概要:魔法ダメージを上昇する。 効果:  対象の魔力をより活性化します。  対象が主動作によって魔法ダメージを与える時、与える魔法ダメージを上昇します。  既定回数の魔法ダメージを与えたら、この効果は消失します。  一度に複数体へ魔法ダメージを与える場合、そうしてダメージが上昇するのは1回分につき任意の1体だけです。  この賊術は、賊術を使用したものとして扱いません。  (何度でも使用可能で、他の賊術と併用可能です。) B:+1点/1回 A:+1点/3回 S:+3点/4回 SS:+4点/6回 ☆【リテイクキャンセレーション】消費:白1&金1&赤1 対象:1体 射程/形状:10m/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 概要:再度の抵抗を行わせる。  対象の抵抗力を増強し、不利益な効果を消失させます。  対象は、自身が受けている生命・精神抵抗力判定失敗によって受けた望まぬ効果を1つを選択します。  その効果の達成値を目標値に再度生命・精神抵抗判定を行い、成功すれば、元々抵抗判定に成功していたものとして効果を処理します。  (つまり、抵抗:消滅ならば効果は消滅し、抵抗:短縮ならば効果は1ラウンドになります。)  また、抵抗判定にはランク毎のボーナス修正を受けます。  この賊術は、賊術を使用したものとして扱いませんが、1ラウンドに1回しか使用できません。  (他の賊術と併用可能です。) B:±0 A:+1 S:+2 SS:+4 △☆【ムーンライト】消費:白1&金1 対象:1体 射程/形状:30m/起点指定 時間:1日 抵抗:任意 概要:判定を振り直せるようになる 効果:  細やかな加護を与えます。  対象が行為判定を行った際、その結果を見た後、その出目がランク毎の値以上だったならば、出目を「12」だったとすることができます。(自動成功としては扱われません。)  この効果は、1度使用すると失われます。  この賊術は1日に、同じ対象へ1回までしかかけることができません。  この賊術は、賊術を使用したものとして扱いません。  (何度でも使用可能で、他の賊術と併用可能です。) B:出目11 A:出目10 S:出目9 SS:出目8 ☆【ブレイクスルー】消費:黒1&金1 対象:物体1つ or 1体 射程/形状:10m/射撃 時間:一瞬 抵抗:必中 概要:構造物に有効なダメージを与える。 効果:  物体破壊に特化した衝撃波を放ちます。  対象が構造物であれば、「威力+アルケミスト技能Lv+知力B@クリティカル値10」の魔法ダメージを、ランクに応じた回数与えます。  対象が構造物でないのであれば、ランクに応じた魔法ダメージを1回与えます。  この賊術は、賊術を使用したものとして扱いませんが、1ラウンドに1回しか使用できません。  (他の賊術と併用可能です。) B:威力10/2回・1点 A:威力30/3回・2点 S:威力60/4回・3点 SS:威力100/5回・5点 △☆【アジリティ・ブースト】消費:赤1&緑1 対象:1体 射程/形状:30m/起点指定 時間:10秒(1ラウンド) 抵抗:任意 概要:移動力を高める 効果:  自然の力を宿し、移動をより迅速にします。  対象の移動力を上昇し、制限移動可能距離(右に記述)もランクに応じて上昇します。  この賊術は、賊術を使用したものとして扱いません。  (何度でも使用可能で、他の賊術と併用可能です。) B:+3m/- A:+6m/+2m S:+12m/+3m SS:+36m/+5m ☆【ウェポンリプル】消費:赤1&黒1 対象:1体 射程/形状:10m/射撃 時間:10秒(1ラウンド) 抵抗:任意 概要:物理ダメージを上昇する。 効果:  対象の武器や腕をより力強く、鋭利にします。  対象が近接攻撃や射撃攻撃を行う時、与える物理ダメージを上昇します。  既定回数の物理ダメージを与えたら、この効果は消失します。  一度に複数体へ物理ダメージを与える場合、そうしてダメージが上昇するのは1回分につき任意の1体だけです。  この賊術は、賊術を使用したものとして扱いません。  (何度でも使用可能で、他の賊術と併用可能です。) B:+1点/1回 A:+1点/3回 S:+3点/4回 SS:+4点/6回 ### ■能力値 ### ■技能レベル ### ■代入パラメータ