青い鳥と不協和音

ファンタズミ

基本取引価格:
知名度
形状
カテゴリ
製作時期
概要
効果

種族特徴
[負の生命(弱)]:
 このキャラクターはアンデッドとしても扱います。
 アンデッドを回復できなかったり、ダメージを与えてしまう回復魔法を受ける際、代わりに本来の回復量へ-10の修正を受けて回復できます。
 また、呼吸を必要とせず、毒属性及び病気属性に対する生命抵抗力・精神抵抗力判定に+4のボーナス修正を受けます。

[霊体の知覚]:
 あらゆる行為判定の直前に宣言し、その判定の基準値を「冒険者Lv+精神力ボーナス」で行うことができます。
 但し、この効果は1日に1回しか使用できません。

[魂魄の身体]:
 物理攻撃を受けた際、それが魔法の武器であるか、剣の欠片を持つキャラクターによる攻撃でない限り、防護点を「冒険者Lv」点高く扱います。
 GMは「通常武器無効」を判断する場合と同様に処理をしてください。

[浮遊]:
 足場が悪い事によるペナルティ修正を受けません。 また、地面と同じように、水上を移動することができます。
 泳ぐことも可能で、水中にいる場合は岸に上がるのと同じように水上へ移動できます。
 飛行はできず、重量が50kgを超えるものや、他のキャラクターを抱えた状態で浮遊はできません。

種族特徴強化:
Lv6
 新たな種族特徴、[精霊体]か[高次の精神]を選んで修得します。

Lv11
 [精霊体]か[高次の精神]の内、修得していない種族特徴を得るか、既に得ている[精霊体]かもしくは[高次の精神]が強化されます。

[精霊体]:
 自身が行使した魔法によって与えるダメージに、「精神力ボーナス」と等しい追加ダメージを加えます。
 この効果は1日に6回まで使用でき、ダメージ決定を行う度、その直後に使用の有無を宣言します。
強化:
 この効果を使用した際に与える追加ダメージを、ダメージ適用直後に対象が追加で受ける確定ダメージとすることができます。
 加え、自身の与えるダメージ全てにこの効果を適用でき、使用回数が8回になります。

[高次の精神]:
 自身へ要求された精神抵抗力判定へ、自動的に成功します。
 この効果は1日に2回まで使用でき、判定の直前に使用の有無を宣言します。
強化:
 この効果を宣言した精神抵抗力判定を、自動的に抵抗したものとして扱った上で、更に判定を行うことができます。
 判定に成功したならば、その効果の種別を問わず「抵抗:消滅」として扱います。
 また、例外的に「抵抗:必中」の魔法にも、この効果により精神抵抗力判定を行うことが可能です。

由来・逸話

 ファンタズミはアンデッドですが、アンデッドよりも穢れが極端に少ない特性を持つ非常に稀有な種族です。
 彼らは基本的には元となった種族(更に正しく言えば生前)と近しい外見をしています。
 ですが、時たま生前を持たずに"発生"することがあり、そうした時の彼らの容姿は色素が薄く、美しい容姿をしています。
 彼らにとっては、これが種族の姿と呼ぶことができるでしょう。

 

製作者:ろこぐら