ウェンリッド 忍界乱世

【伏影之手裏剣道・紫隠流】 - ウェンリッド 忍界乱世

伏影之手裏剣道(ふしかげのしゅりけんどう)紫隠流(しがくれりゅう)

入門条件
50名誉点

 ヒノマル地方のスカウトは「シノビ」と呼ばれる存在が馴染み深いものとなります。彼らが〈手裏剣〉を扱うようになった頃、その〈手裏剣〉でしか出来得ぬ技術を磨き、"遁術"、"暗殺術"として完成させた技を代々継承している"紫隠宗家"の流派です。
 "伏影之手裏剣道(ふしかげのしゅりけんどう)"と呼ばれる〈手裏剣〉を扱う流派の中では上位にあたり、〈手裏剣〉を扱う事で為せる技全てが得るべき業と考えています。
 また、この流派から更に枝分かれして生まれた下位流派が存在します。大昔からの在り方、忍びの本懐と源流を重んじる"鬼影忍衆"と、戦の技として不忍(しのばず)の殺法を極める"羅刹忍軍"の2つの下位流派の双方を紫隠流は是とし、時に彼らの争いを諌めております。

以下、簡易説明用チャットパレット

宣言特技[影縫い] ダメージなし、次の回避力判定に-1のペナルティ修正を与えて追加攻撃を行う
宣言特技[本影縫い] ダメージなし、次の回避力判定に-2のペナルティ修正を与えて追加攻撃を行う
宣言特技[双影落し] 武器攻撃と魔法行使。同じキャラクターを対象に取らなければならない

△宣言特技[我流忍道・鬼影伏し] 武器攻撃を回避したとき、次の手番の〈手裏剣〉で攻撃者に与えるダメージ+2。高回避で命中力+1
△宣言特技[我流忍道・仁王構え] 攻撃による適用ダメージが低ければ、次の手番の〈手裏剣〉で攻撃者に与えるダメージ+2。適用ダメージ0で命中力+1
宣言特技[我流忍道・矢止め] 投擲武器や〈矢弾〉を撃ち落として防御できる

宣言特技[我流忍道・無双突き] 1~3回攻撃を行い、達成値が高い程多く命中する
宣言特技[我流忍道・飛剣乱舞] 3体までを攻撃,追加で対象に選んだ数だけ命中力判定にペナルティ修正と威力除算
宣言特技[我流忍道・奥義一閃] 命中力判定及び威力表算出の出目を「1d×2」に変更。リスクとリターンの大きい攻撃を行う

流派装備

 シノビが隠密任務中に敵の追手を撒く為の術…"遁術"には追手へ武器を投げ、その隙に姿を眩ます術がよく使われていました。
 魔動機文明時代の後期にて、「もっと後方へ素早く投げ打つことができる武器がないか」と探求した末に誕生したのが〈手裏剣〉で、この武器は安価かつ投げやすい形状と軽量から瞬く間にシノビの暗器として広まり、現代まで使われてきました。
 紫隠流は一度に多くの〈手裏剣〉を投擲し、より有効な搦手と威圧が行えるような手裏剣、〈忍手裏剣〉を生み出しました。基本的に手裏剣は同じ形状のものでなければ一斉に投げづらく、特に扱う事すら高等な技術を要する業物は金銭的な問題からあまり沢山持つ事ができませんでしたが、この〈忍手裏剣〉でその不便もかなり改善されたようです。

名称 知名度 カテゴリ 価格 概要
〈忍手裏剣【影車】〉[刃] 10 〈投擲A〉 240 同ランクの他の手裏剣と束ねて投擲することができる
〈忍手裏剣【朧】〉[刃] 10 〈投擲S〉 920 同ランクの他の手裏剣と束ねて投擲することができる

秘伝

《影縫い》

必要名誉点
20
タイプ
《囮攻撃Ⅰ》変化型
前提
なし
限定条件
〈手裏剣〉
使用
適用
1回の遠隔攻撃
リスク
なし
概要
ダメージなし、次の回避力判定に-1のペナルティ修正を与えて追加攻撃を行う
効果

 対象の影へ手裏剣を打ち込み、心理的死角からの攻撃によって動転させたところで本命の一撃を加えます。
 〈手裏剣〉による投擲攻撃を行うときに宣言し、その1回に有効です。
 宣言した攻撃が命中したときにダメージをいっさい与えられませんが、秘伝宣言者のその手番終了までに対象が次に行う回避力判定に-1のペナルティ修正を与えます。また、1回目の命中の合否にかかわらず、同じ技能を用いて同じ対象に追加の武器攻撃を行うことができます。このとき、近接攻撃が可能な範囲に対象がいるならば、近接攻撃を行うことも可能です。
 複数を同時に攻撃した場合、命中した中から任意に1体を選び、追加の武器攻撃を行います。
 この秘伝は、《牽制攻撃》と同時に宣言することができません。これは追加で発生した攻撃も同様です。


【上位秘伝】
《本影縫い》 タイプ:《囮攻撃Ⅱ》変化型 前提:《影縫い》 名誉点:30点
・1回目の攻撃が命中したときの回避力判定へのペナルティ修正が「-2」になります。

双影落(ふたつかげおと)し》

必要名誉点
50
タイプ
《マルチアクション》変化型
前提
なし
限定条件
〈忍刀〉or〈手裏剣〉
使用
適用
1回の武器攻撃
リスク
なし
概要
武器攻撃と魔法行使。同じキャラクターを対象に取らなければならない
効果

 白兵か飛剣の術と魔術を素早く位置取りを変えながら組み合わせることで、僅かな時間差でまるで分身して見えるかの如く双方向から攻撃を行います。
 この秘伝は〈忍刀〉による武器攻撃か〈手裏剣〉による投擲攻撃、または魔法行使のいずれかを主動作で行うときに宣言し、その1回に有効です。
 近接攻撃か投擲攻撃時に宣言したならば、その直後に魔法を行使できます。逆に、魔法行使時に宣言したならば、その直後に〈忍刀〉による近接攻撃か〈手裏剣〉による投擲攻撃を行えます。ただし、そのどちらも同じキャラクターを続けて対象に取らなければならず、続けて行う行動で何らかの理由により同じキャラクターを対象に取れなくなった場合は、その行動は行えなかったものとして扱われます。
 キャラクターが1ラウンドに複数の特技宣言が行える能力を持っていても、この追加の魔法行使や武器攻撃にさらに《双影落(ふたつかげおと)し》を宣言することはできません。
 この秘伝は、複数を同時に攻撃するときには宣言できません。

《我流忍道》

必要名誉点
50+指定秘伝
タイプ
常時型
前提
冒険者レベル7以上
限定条件
なし
使用
適用
リスク
効果参照
概要
【鬼影忍衆】または【羅刹忍軍】の流派秘伝1つを入門不要で習得する
効果

 下位流派である伏影之手裏剣道(ふしかげのしゅりけんどう)鬼影忍衆(おにかげにんしゅう)伏影之手裏剣道(ふしかげのしゅりけんどう)羅刹忍軍(らせつにんぐん)の前提条件を満たしている流派秘伝を1つ選び、秘伝自体の「50」点に選んだ流派秘伝の必要名誉点も併せて消費して秘伝習得欄に【我流忍道・(選んだ秘伝の名称)】と書き込むことでこの秘伝を習得します。
 選んだ秘伝を習得しているものとして扱います。ただし、この秘伝で習得した秘伝は通常の効果より劣化したものになります。具体的には、流派秘伝ごとに以下の性能弱体化を齎します。


《鬼影伏し》
 攻撃の回避に成功し、次の手番で発生するダメージ増加が「+2」点になります。
《仁王構え》
 適用ダメージ量が秘伝宣言者の生命抵抗力未満であった場合に次の手番で発生するダメージ増加が「+2」点になります。
《矢止め》
 「タイプ:常時型」が「タイプ:独自宣言型」になります。
《無双突き》
 最大命中本数が「3」本までになり、命中力判定の達成値が回避力判定の達成値を10以上上回っても3本までの命中となります。
 また、同様に戦闘特技を修得するタイミングにしか修得できません。
《飛剣乱舞》
 伏影之手裏剣道下位流派(ふしかげのしゅりけんどうかいりゅうは)羅刹忍軍(らせつにんぐん)に入門しない限り、上位秘伝《空間殺法》の習得ができません。
《奥義一閃》
 命中力判定の出目に関わらず、1ゾロをしていなくとも秘伝を宣言した攻撃の終了時に「冒険者レベル」点の確定ダメージを受けます。

製作者:お揚げさん