ギルドシティ・ウェンリッド

簡易シナリオクラフト - ギルドシティ・ウェンリッド

簡易シナリオクラフト

基本取引価格:
知名度
形状
カテゴリ
製作時期
概要
効果

初めに

 ウェンリッドに張り出される多数の依頼。 それらには特に数が多い物……"汎用的なもの"が存在します。
 それらを簡易的なシナリオ、よくある仕事としてセッションにするためのシナリオクラフトです。

セクション1:依頼内容の決定

 依頼の形式、依頼内容を決定します。

採取依頼

 目的のものを確保して来る依頼です。 薬草採取などが典型的でしょう。

討伐依頼

 蛮族の討伐など、脅威を排除する依頼です。

調査依頼

 未踏の地、或いは特定地点の現状調査などを行う依頼です。

護衛依頼

 特定の場所まで特定の人物、或いは物を送り届ける依頼です。

セクション2:地形情報の決定

 依頼、セッションの主な舞台となる主要な地形情報を決定します。 このうちから一つ、或いは複数を組み合わせていても構いません。
 「平地」「森」「山」「遺跡」「廃墟」「洞窟」

セクション3:準備と出立

 PCに買い物などを行わせ、出立します。 旅程を経る場合、片道の距離をランダムに決めるならば、それは2d6日です。 保存食は通常の斡旋所であれば支給されます。

セクション4:ミドルフェイズ

 目的地に向かうまでの道中、そこで起こる事を決定します。
 「予感表」を三つ振り、それらの内から一つを選びます。 これは道中の進路、分岐点の変更を表現する行動です。
 その後、予感表に従った「イベント表」を振り、処理します。
 進行度が事前に提示された値まで溜まれば、クライマックスフェイズへ移ります。

セクション5:クライマックスフェイズ

 その依頼中最大の障害、討伐依頼であればその討伐対象と戦闘を行います。

由来・逸話

予感表
出目 名称内容
1 情報なし ランダムなイベント表を1回振る
2 安穏な予感 イージーイベント表を1回振る
3 不穏な予感 ノーマルイベント表を1回振る
4 近道 ノーマルイベント表を+3して1回振る。 進行度+1
5 挑戦の予感 ハードイベント表を1回振る。
6 危険の予感 ハードイベント表を+3して1回振る。 進行度+2

製作者:ろこぐら