ギルドシティ・ウェンリッド

カテゴリ〈ナギナタ〉 - ギルドシティ・ウェンリッド

カテゴリ〈ナギナタ〉

基本取引価格:
知名度
形状
カテゴリ
製作時期
概要
効果

カテゴリ〈ナギナタ〉について

 CS上での武器種の扱いは〈絡み〉とします。《武器習熟/絡み》を取っていた場合は《武器習熟/ナギナタ》として扱い、1つ上のランクの武器を扱うことができます。

特殊裁定:【エステル式ポール舞闘術】

 この武器カテゴリが実装されている環境において、流派【エステル式ポール舞闘術】(⇒『ブルライト博物誌』p,20)の秘伝【オール・フォー・ポール】の取得に伴い〈ナギナタ〉も同流派秘伝の〈スタッフ〉の代用として使用可能となります。

〈ナギナタ〉Bランク

    名称     用法 必筋命中威力C値追加D 価格       備考      
[刃]巴薙刀2H10-13011150 
[刃]静薙刀2H15-13511360 
[刃]三尺刀2H18-13811580 
[刃]大薙刀2H23-14311760 

〈ナギナタ〉Aランク

    名称     用法 必筋命中威力C値追加D 価格       備考      
[刃]凪刀2H11-13611700 
[刃]時雨2H15-14011900 
[刃]雪崩2H19-144111,300 
[刃]降竜2H25-150112,000 
[魔][刃]クライムブレイカー2H204511+19,600※1

〈ナギナタ〉Sランク

    名称     用法 必筋命中威力C値追加D 価格       備考      
[刃]春雷2H10-135103,300 
[刃]骨喰2H12-142113,600 
[刃]十文字鎌2H18-148116,400 
[刃]昇竜2H25-1551111,000 
[魔][刃]業物2H205011+125,000※2

〈ナギナタ〉SSランク

    名称     用法 必筋命中威力C値追加D 価格       備考      
[魔][刃]天の瓊矛2H14111+337,000 
[魔][刃]絶境2H175711+352,000 
[魔][刃]三日月2H266611+376,000※3 銀製武器
[魔][刃]リュケインダイト2H307011+370,000 
※1,《クライムブレイカー》
知名度 18 形状黒曜の刀身に魔動機の字が刻まれた3尺ほどの刀身を持つ薙刀カテゴリ〈ランク〉〈ナギナタA〉
概要ダメージを与えた対象の達成値「2」以下の効果を一つ選んで消去する製作時期〈魔動機文明時代〉
効果 この武器によって1点以上の物理ダメージを与えた際に、対象が受けている達成値が「2」以下の魔法、賦術、練技の効果を1つ消去することができます。
※2,《業物》
知名度 20 形状無骨な大振りの薙刀カテゴリ〈ランク〉〈ナギナタS〉
概要「前提:2H武器」の宣言特技を行った攻撃を強化する製作時期〈現代〉
効果 この武器を使用した攻撃に「前提:2H武器」の宣言特技を宣言した場合、その攻撃の命中力判定に+2のボーナス修正を与え、与えるダメジに+2します。しかし、宣言特技を宣言してない攻撃によって発生するダメージは-2されます。
※3,《三日月》
知名度 20 形状銀の刀身、月の光に呼応して青白く輝く薙刀カテゴリ〈ランク〉〈ナギナタSS〉
概要昼間での与えるダメージ-2,夜間での与えるダメジ+2製作時期〈魔法文明時代〉
効果 この武器は時間帯によって性能が変動します。昼間(6時から18時まで)の場合は与えるダメジが-2点され、夜間(18時から6時まで)の場合は与えるダメジが+2点されます。
製作者:お揚げさん