ギルドシティ・ウェンリッド

束弥 明祈 - ギルドシティ・ウェンリッド

束弥 明祈(つかみ あかき)

プレイヤー:月風凛

種族
ハイマン
年齢
19
性別
種族特徴
[魔法の申し子][デジャヴ]
生まれ
魔術師
信仰
ランク
穢れ
6
7
14
2
2
2
6
6
6
成長
0
成長
1
成長
0
成長
2
成長
4
成長
2
器用度
8
敏捷度
9
筋力
9
生命力
15
知力
24
精神力
22
増強
増強
増強
増強
増強
1
増強
器用度
1
敏捷度
1
筋力
1
生命力
2
知力
4
精神力
3
生命抵抗
6
精神抵抗
7
HP
27
MP
46
冒険者レベル
4

経験点

使用
14,000
残り
1,440
総計
15,440

技能

ソーサラー
4
コンジャラー
4
セージ
3
アルケミスト
2

一般技能

産婆
3

戦闘特技

  • 《バイオレントキャストⅠ》
  • 《魔法拡大/数》

秘伝

  • 魔血操術・暴
  • 《戦域魔導術アンナマリーア》
  • 《戦域魔導術ベロニカ》

賦術

  • 【ヒールスプレー】
  • 【バークメイル】

判定パッケージ

セージ技能レベル3 知識 7
アルケミスト技能レベル2 知識 6
魔物知識
7
先制力
0
制限移動
3 m
移動力
9 m
全力移動
27 m

言語

会話読文
交易共通語
魔法文明語
地方語(ヒノマル)
神紀文明語
魔動機文明語
汎用蛮族語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
ソーサラー技能レベル4 真語魔法 9 9 +0
コンジャラー技能レベル4 操霊魔法 9 9 +0
ウィザード最大魔法レベル4 深智魔法 9 9 +0
アルケミスト技能レベル2 賦術 6
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
技能なし 9 0
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
ソフトレザー 7 3 魔法印あり
合計: すべて 0 3
装飾品 専用 効果
呪血印籠 〈魔法の発動体〉
ロッセリーニの調声器
右手 知性の指輪
左手 知性の指輪
アルケミーキット
知性の指輪
所持金
685 G
預金/借金
0 G / 0 G

所持品

ヒノマル旅具一式、着替えセット、下着
保存食(1日分)×4、兵糧丸×3
アウェイクポーション×1

ロッセリーニの印形絵具×5

MCC〈5点〉
5点魔晶石×3

アビスシャード×2

煙管、刻み煙草×1(10/10)

ゴーレム周り


オーク
ロームパペット

移動力+5、命中力+4、かばうⅠ、HP+5、ガーディアン

強く魔化された樫の木×1、強く魔化された粘土×2
血肉の赤鉄(小)、琥珀の目(小)
黒曜石の盾(小)×2、柘榴石の活力(小)
鋼玉の守護(小)×2

ファミリア猫ちゃん


達成値14
白猫ちゃん。
普段は一定の距離を保ち後ろからついてくる。
任務中は足元に来たり、荷物のところにひょいと乗っていたりする。
たまに和直や歩実と遊ばせたりしている。

消耗品


緑A×4

知性の指輪×1

ロッセリーニの印形絵具×1

買いたいものリスト


羽冠or呪血印籠
観察鏡
金鎖→マナリング(ラルマナリング)
銀鈴→インテリアニマルサック
セービングマント
知力指輪
  〃
アルケミーキット
ダウンルッカー
信念(正しき信念)



マテリアルカード

BASSS
1011
名誉点
2
ランク

名誉アイテム

点数
冒険者ランク
秘伝60
宿儺衆入門
宿儺衆・紅道魔血操術入門
古モルガナシン王国式戦城魔導術入門50
ロッセリーニの魔導筆20
ロッセリーニの調声器20

容姿・経歴・その他メモ

宿儺衆に所属の紅道魔血操術を使用するシノビ。身長150ちょっと。
飾り気がなくさっぱりしていて気さく。
ふんわりとした表情が特徴的だが、時折儚げな笑顔をする。
戦いとなると人が変わったように冷静、冷徹になる。
若干ウィスパーボイス。

幼少のころから宿儺衆・紅道魔血操術の一派に育てられており、
才能と相まり、修行の末に血をマナに変換する術を体得した。
そこから派生する術の体得は発展途上である。

また、三児の母。
個人的に子供たちのためと、何か残そうと成果を出すことを目的としている。

経歴表、シノビになった理由表

・経歴
家族(故人)が忍者だった
引き籠っていたことがある
まだ恋をしたことが無い

・シノビになった理由
家族のため


信条/矜持/執着

・信条
家族:肯定
自分の子供たちは、争いに巻き込まれてほしくない。
例え短い生でも幸せにしてあげたい。
そう想うのは、悪いことではないはず。

運命:否定
短い生。閉じ込められた場所。細い手足。小さな体。
それでも、子供たちのためなら神様だって殺してみせる。

・矜持/執着
家族を優先する
 それこそ、自分よりも。

製作者用設定メモ

一人称「私」二人称「君」
簡潔かつフレンドリー。手を振ったりする。
また、ちょっと率先して動いたり、母親らしい言動を見せるときもあれば、
少し子供っぽい一面を見せる時もある。

口癖「ふんふん」

「私は明祈。よろしくね」
「仲良くしようね」
「あのね…すごい言いづらいんだけどね……」
「いますっごくお団子が食べたい…!」
「私にはあなたがどれだけ努力してきたかは分からないけどさ」
「とっても頑張ったんだなってことはなんとなくわかるよ」なでなで
「え~?だめだよ~。私は子供がいるんだから」
「私の種族は短命でさ」
「悔いなんて絶対残る。ぜったいぜったいぜーったい残る」
「だけど、せめて」
「自分の子のために少しでも頑張りたいんだ」
「ケホッ…!…うえぇ……」
「…ッ…!…子供………やりづらいな……」
「あなたの家族はどこに居るの…?」
「え、ぁ……親、だったの……?」
「あなた、親……そんな…わた、私……」
「ごめ…ごめんなさい……ごめんなさい、ごめんなさい……」

「息子や娘を置いて死ねないよ」
「せめてあと5年は見守りたいもん」
「あの子たちは道具じゃない」
「私の宝物」
「帰んなきゃ……」
「あの子たちの父親、分かんなくてさ」
「私まで居なくなっちゃったら、可哀想すぎるよ」


子供第一の人。
そのため、小さな子供と自分の子を重ねて感情移入するときがある。

会うたびに差し入れをしたりと案外マメ。
当然、相手が嫌がれば身を引ける。

不器用気味、鈍足、筋力不足と日常生活ではドジな面が目立つ。
それでも家事が必要となれば頑張ってこなす健気な一面を持つ。
正し体力もあるわけではない。

しれっと喫煙者なのは、環境が閉塞的なあまり、
興味を持ってしまったため。

基本的にさらしで固定しているが、
3人も産んでいるだけあってその体躯にしては豊満。

苗字があるのは、先祖が形として血族に取り込まれたため。

好きな食べ物はほんのり甘い系のご飯。
サツマイモ、栗ご飯、栗きんとん、かぼちゃの煮付け、甘酢を使った料理など。
理由は、甘味の少ない環境で甘いおかずに集中したときため。

苦手な食べ物は何もなしの白米、餅。
子を産むとき、そして産んでから散々食べさせられたため。
ただし、大事なときは茶碗一杯の白米を食べる。

闘いとは即ち子供たちのため帰らなければいけないということで、
全力で戦う。

魔法の代償としてよく鼻血を出すため鼻の粘膜が弱い。
また、何時か魔法の使い過ぎで倒れたときは、
頭部の周辺などからの出血ではないかなぁ、なんて考えている。

・家族(故人)が忍者だった
親がそうであったと聞いた。
・引き籠っていたことがある
幼少から大切に大切に大切に育てられていたため、ほとんど引き籠っていたようなもの。
そのため、案外知らないことが多い。
・まだ恋をしたことが無い
つまりは、子供を産んだのは恋が始まりではないと言うことである。
・家族のため
自分の生んだ、自分の家族。
私が居なくなってしまう前に、何か少しでも遺したい。
お金でも、愛でも、安全でも、幸せでも。
そうして、明るい未来を祈っている。


未婚。子供たちの父親について触れられると大変強く凄み話題を変える。

・子供の名前
長男(人間)、和直(かずなお)、5~6歳
長女(人間)、歩実(あゆみ)、3~4歳
次女(ハイマン)、奈乃羽(なのは)、1~2歳

次女の奈乃羽がハイマンであったため、
自分のように自由なく育てられることを危惧し、
なんとか助け出そうとしている。
そのためシノビとなった。
功績をあげられるように。
最悪は抗い救えるように。
子の成長する姿が見たいと、預けられた先によく顔を出している。
和直に自分が覚えられていたと知った時、とても嬉しかった。
病気がちであった歩実が一日でも早く回復するようにと何度願ったことか。
奈乃羽がハイマンであるとわかった瞬間、
自分の親のように、自分のように短命なのだと知って、深く深く悲しんだ。
それでもその人生を良いものにしてあげたいと強く願い、行動した。
そんな母親(生き物)である。


かげろうさんのレヴナント化した姿を見たので、
もし、もしかしたら、
子供たちの為にそうなれたらなんて思っている。


実際にそうとは限らない設定

もともと身寄りのなかったハイマンの一族が流れ着き、その後に細々と数代か続いたのち衰退の道を辿りかけたところ、宿儺衆に拾われる。
宿儺衆・紅道魔血操術に一部が吸収され、研究がされるようになった。それがおよそ50年前から始まったとされている。
子孫がハイマンであった場合、血をマナに変換するための修行にあてがわれ、ハイマンでなかった場合は事情を知らされぬまま人里へ送られるか、大事に育てられる。
ハイマンの子孫は、男児であれば修行と女性をあてがわれ、女児であった場合一部を除いて戦から離され玉のように保護される。

個人的記録


「陽炎に揺れる」にて
卯月 雪丸さん(パンダ)、紅虎さん(神凪真琴)、雲仙 連嵬さん(れんこん丸)
スペシャルサンクス、かげろうさん(トキヤ)
人斬りアンデッドとしてしかしらない。

「壮健たれ」にて
かげろうさん(トキヤ)、あきちゃん(シーラ)、紅虎さん(神凪真琴)、逢魔佐武郎定次(逢魔さん)(お揚げ)
スペシャルサンクス、求道さん(シンヤ)

「魔域破壊-参-」にて
新五郎くん(トキヤ)、白ちゃん(パンダ)
卯月 朱音ちゃん(虚無)

「八雷蒐集:二幕目/戦乱開幕の雷轟」にて
涼音さん(シンヤ)、紅虎(神凪真琴)、卯月 雪丸さん(パンダ)、瑠璃さん(手井)、逢魔佐武郎定次(お揚げ)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 6,000 2,400 20 敏捷×1
知力×1
ステータス割り振り
Lv3チケット/忍界専用 3,500 4,000 40 知力
知力
精神
『成長3、経験点+3,500、+4,000G、+40名誉点』
1 0226 陽炎に揺れる 1,310 2,325-210 21 精神
トキヤさん パンダさん神凪真琴さんれんこん丸さん
割り勘210G
2 0302 壮健たれ 1,480+50 2,000 30 生命
シンヤさん トキヤさんシーラさん神凪真琴さんお揚げさん
緑A×2、知力指輪×1消費、アビスシャード×2獲得
3 0305 魔域破壊-参- 1,570 3,235-466 19 生命
虚無さん トキヤさんパンダさん
割り勘466G、アビスシャード×2獲得
4 0307 八雷蒐集:二幕目/戦乱開幕の雷轟 1,530 3,766 22 知力
輝之助さん シンヤさん神凪真琴さんパンダさん手井さんお揚げさん
薬草代100G、緑A×2消費
取得総計 15,440 17,050 152 9

収支履歴

通常購入

ヒノマル旅具一式::-100、着替えセット::-50、下着::-10
保存食(1日分)×4::-10*4、兵糧丸×3::-10*3
アウェイクポーション×1::-100*1
煙管::-75、刻み煙草×1::-10*1
ロッセリーニの魔導筆::-2000、ロッセリーニの調声器::-1000
ロッセリーニの印形絵具×6::-100*6

MCC〈5点〉::-2500
5点魔晶石×3::-500*3

知性の指輪×3::-500*4

呪血印籠::-800

強く魔化された樫の木::-100、強く魔化された粘土×2::-300*2
血肉の赤鉄(小)::-100、琥珀の目(小)::-500、鋼玉の守護(小)::-100*2
黒曜石の盾(小)×2::-150*2、柘榴石の活力(小)::-200

アルケミーキット::-200
緑B×10::-20*10、緑A×15::-200*15

ソフトレザー::-150

フリマ購入



フリマ売却


支給品、報酬


買い取り



チャットパレット